top of page
検索

みなさんこんにちは!

お元気ですか?

新年度始まり心機一転頑張りたいと思います。

さて今回「よこはま里山研究所」さんの

ホームページ上に南洋社がご紹介頂いたのでお知らせいたします。

http://nora-yokohama.org/?p=482

むかーしチェンソーの修理はするけどチェンソーを使う機会がなかったので

よこはま里山研究所さんの里山ボランティアに登録したのがきっかけで

今でも様々なお付き合いをさせてもらっています。

横浜の自然環境を陰ながら守ろうとしているヒロタでした!


最新記事

すべて表示

久々に更新いたします。 皆様お元気でしたか? 情報時代に全然情報公開しないなんてもったいない!とよく言われます。 分かっています。 どうせめんどくさかったんだろ?って思われていることを(笑) 今回は違います。 言えないことがあまりにも多すぎてブログに書けなかったです。 新型ウイルスや交通事故の被害者になったり もっと言えないことがたくさんありました。 正直、この仕事を続けられないと思ったこともあり

皆様こんにちは 秋が深まってまいりましたね。 最近、人工芝の事で多くの方とお会いさせていただいています。 そこで思うのが、人工芝に限らずまだまだスポーツ界全体が 改善の余地が多々見られるということです。 他国に比べ遅れているという言葉は使いませんが 情報が一握りの所で止まっている事もありますし 正確な情報ではない事が大々的に報じられていることもあります。 有識者さんのお話の中でも触れられない部分も

bottom of page